
※面会時間は厳守願います。
※お子さま連れの面会は病気に感染しやすいのでご遠慮ください。
※携帯電話の使用は重症患者治療および医療器具の障害となりますのでご遠慮ください。
※当院医師、看護師などが利用しておりますPHS電話は医療用携帯電話ですのでご了承ください。
特別室A |
21,600円 |
特別室B 260号室 |
10,800円 |
258号室 |
8,420円 |
3階個室 |
8,420円 |
2階個室 4階個室 5階個室 6階個室 251号室 |
7,560円 |
2人室 |
3,020円 |
4人室 |
1,080円 |
特別室 |
150,000円(自費の場合300,000円) |
個室 |
100,000円(自費の場合200,000円) |
総室 |
60,000円(自費の場合100,000円) |
社会保険、国民保険等の健康保険の方 |
被保険者証、契約書 |
労災、公傷の方 |
療養の給付請求書、契約書 |
生活保護法適用の方 |
市・区役所発行の医療要否意見書、契約書) |
※契約書は1階会計に保証金と一緒にご提出ください。
◎基準看護をとっていますので付添いの必要はありません。
◎病状等により主治医の許可を得た場合は家族に限って付添うことができます。
◎患者様の病状に応じて管理栄養士が栄養管理を行っています。
◎自炊や病院外の飲食物の持ち込みはお断りします。
◎寝具は病院で準備いたします。
請求書は月3回(10月・20日・月末締め)させていただきます。
7日~10日遅れで病室にお持ちします。ご了承下さい。
当院は2014年4月1日からリースシステムをご案内しております。内容・価格は下記の通りです。
◎内容
オムツ一式 |
おしぼり |
肌着類 |
紙オムツ |
バスタオル |
下着類 |
布オムツ |
フェイスタオル |
室内類 |
ケアパンツ |
|
病衣 |
◎下記の細々とした日用品等につきましては、当社よりサービス提供いたします。
日用生活品(サービス提供品) |
個人使用品 |
共同使用品 |
ティッシュペーパー |
箸 |
ヘアブラシ |
ボディソープ |
綿棒 |
歯ブラシ |
コップ |
リンスインシャンプー |
歯磨き粉 |
スプーン |
フォーク |
入れ歯洗浄剤 |
|
|
|
ハンドソープ |
|
|
|
清拭剤 |
◎リース使用料
<療養セット>
ご自身で入浴・排泄が可能な患者様(オムツの必要のない患者様)上記日用品・共用品を必要に応じご提供いたします。リネン関係品も必要に応じ必要な品目をご提供いたします。
日額 410円(税込)
<オムツAセット>
オムツの使用料の少ない患者様(夜間のみ使用の方やバルーンカテーテル留置の方)上記日用品・共用品を必要に応じご提供いたします。リネン関係品も必要に応じ必要な品目をご提供いたします。
日額 720円(税込)
<オムツBセット>
排泄の意思表示が困難で、トイレ・入浴に必ず介助の必要な患者様(常時オムツをされる方)上記日用品・共用品を必要に応じご提供いたします。リネン関係品も必要に応じ必要な品目をご提供いたします。
日額 1,030円(税込)
尚、当病院におきましては、MRSA等の感染症対策および衛生管理上、使用済みリネン品の一括処理を行っております。
つきましては、ご家庭からの紙おむつ・布オムツの持込は一切お断りしております。ご理解とご協力をお願いいたします。
お支払いは毎月10日以降病院窓口でお願い致します。
◎盗難防止のため、現金や貴重品はお持ちにならないでください。
◎予約入院の場合は、10時迄に受付までお越しください。
◎医師や看護師からの指示は、お守りください。
◎やむをえない理由で外出・外泊を希望される方は、主治医や看護師にご相談ください。
◎病棟を離れるときはナースステーションにお声を掛けてください。
◎敷地内は禁煙ですので喫煙は所定の場所でお願いいたします。
◎入院中におけるアルコール類の持込み及び飲酒は厳禁です。
◎病院内の器物を破損されたときは、実費を負担していただく場合があります。
◎入院中、自動車・バイク・自転車は駐車場に置かないでください。
◎消灯時間は午後9時となっております。
◎職員への心づけは固くお断りします。